失業保険について。
私はフリーターなんですけど、店が閉店してしまうので解雇されてしまいます(>_<)
去年4月末から働き始めて平均収入が月6万5千円です。
失業保険は大体、何日間、いくらもらえるんですか??
すぐ支給されるんですか??
もし次バイト始めたらもらえなくなるんですよね??!
私はフリーターなんですけど、店が閉店してしまうので解雇されてしまいます(>_<)
去年4月末から働き始めて平均収入が月6万5千円です。
失業保険は大体、何日間、いくらもらえるんですか??
すぐ支給されるんですか??
もし次バイト始めたらもらえなくなるんですよね??!
失業保険はあなたが解雇される前の1年間に通算して6ヶ月
以上の雇用保険に加入していた期間がないと貰えませんよ
去年4月末から働き始めて雇用保険をかけていれば
もらえますが、かけていなければ貰えません、
働いていれば誰でものら得る制度ではありませんよ
雇用保険をかけていれば所定給付日数といって
基本手当てが貰える期間が90日です
この基本手当てが実際に振り込まれるのは
受給手続きをしてから約4週間後です
受給手続きの時点でバイトをしていると失業状態では
ありませんから受給手続きは出来ません
受給手続きのときにバイトを辞めていれば受給手続きが出来ますから貰えます
以上の雇用保険に加入していた期間がないと貰えませんよ
去年4月末から働き始めて雇用保険をかけていれば
もらえますが、かけていなければ貰えません、
働いていれば誰でものら得る制度ではありませんよ
雇用保険をかけていれば所定給付日数といって
基本手当てが貰える期間が90日です
この基本手当てが実際に振り込まれるのは
受給手続きをしてから約4週間後です
受給手続きの時点でバイトをしていると失業状態では
ありませんから受給手続きは出来ません
受給手続きのときにバイトを辞めていれば受給手続きが出来ますから貰えます
失業保険不正受給について。個人個人のお金のやり取り→(知り合いの店を手伝い収入を得たが、お金も手渡しで書類上の証拠はいっさいなし)の場合、
もし他人からの密告があっても、当人同士がやってないと言えば何も証拠はないですよね?証拠がなくても密告だけで処罰の対象になるのでしょうか?
もし他人からの密告があっても、当人同士がやってないと言えば何も証拠はないですよね?証拠がなくても密告だけで処罰の対象になるのでしょうか?
店の方が脱税の疑いがあります。
密告で動くかどうか知りませんが、動けば簡単に証拠を見つけ処罰するでしょう。
共助のシステムを悪用すると言う事は、他の本当に困っているひとへの支給を減らすことになるし。安定している大企業サラリーマンの拠出金をちょろまかす卑しい行為に見えませんか?
実際の話しなら是非止めさせてください。
マア、役人も無駄使いをしているのですがね・・・・・・・・。
密告で動くかどうか知りませんが、動けば簡単に証拠を見つけ処罰するでしょう。
共助のシステムを悪用すると言う事は、他の本当に困っているひとへの支給を減らすことになるし。安定している大企業サラリーマンの拠出金をちょろまかす卑しい行為に見えませんか?
実際の話しなら是非止めさせてください。
マア、役人も無駄使いをしているのですがね・・・・・・・・。
7月から失業保険給付期間中です。
その間、1日4時間のコンパニオンのバイトを一回だけして、手渡しで給料を頂きました。
その為、ハローワークに申請も行い、その1日分を引いた金額を貰う事になりました。周りのコンパニオンの友達は、申請しなかったらバレなかったのに勿体無い事したね、と言われ現在損した気分です。
そこで、質問なんですが、8月も同じ会社のコンパニオンのバイト予定が入っており、来月は申請しないでおこうと思っていますが、一度ハローワークに申請した派遣会社はバレますか?派遣会社を変えようか迷っています。
失礼な質問だとは承知しております。どうかご返答よろしくお願い致します。
その間、1日4時間のコンパニオンのバイトを一回だけして、手渡しで給料を頂きました。
その為、ハローワークに申請も行い、その1日分を引いた金額を貰う事になりました。周りのコンパニオンの友達は、申請しなかったらバレなかったのに勿体無い事したね、と言われ現在損した気分です。
そこで、質問なんですが、8月も同じ会社のコンパニオンのバイト予定が入っており、来月は申請しないでおこうと思っていますが、一度ハローワークに申請した派遣会社はバレますか?派遣会社を変えようか迷っています。
失礼な質問だとは承知しております。どうかご返答よろしくお願い致します。
ちゃんと申請しないとばれたら今まで受けとった分の3倍返しです。
他の人がやってるからと言って一緒に違反するのですか?
どうせ国民年金払ってももらえるかわからないから納めませんと言うのと同じですね。(年金は貰えなければ自業自得ですが)
自分がそんな話を聞いたら密告してしまいそうです。
質問に答えるとしたら派遣会社が同じでもバレないときはバレないしバレるときはあなたの名前で検査されるので派遣会社を変えてもあまり意味がないと思います。
4時間のバイトとありますが1日4時間以上の場合はその日数が繰り越されるので別段損はしません。
(例えば90日受給でそのうち10日間4時間以上のバイトをしていたら100日目まで受給期間が延びます。もらえるのは90日分ですが)
違反してもらえるか正直に申告して貰える日にちが遅くなるか。
私ならリスクは負いたくないですね。
※4時間の境ですが人によって4時間以上と以下と分ける人と4時間以上と未満で分ける人が居ますが以上と未満だと思います。
4時間ちょうどだと以上に含まれますので繰越になるかと思います。
他の人がやってるからと言って一緒に違反するのですか?
どうせ国民年金払ってももらえるかわからないから納めませんと言うのと同じですね。(年金は貰えなければ自業自得ですが)
自分がそんな話を聞いたら密告してしまいそうです。
質問に答えるとしたら派遣会社が同じでもバレないときはバレないしバレるときはあなたの名前で検査されるので派遣会社を変えてもあまり意味がないと思います。
4時間のバイトとありますが1日4時間以上の場合はその日数が繰り越されるので別段損はしません。
(例えば90日受給でそのうち10日間4時間以上のバイトをしていたら100日目まで受給期間が延びます。もらえるのは90日分ですが)
違反してもらえるか正直に申告して貰える日にちが遅くなるか。
私ならリスクは負いたくないですね。
※4時間の境ですが人によって4時間以上と以下と分ける人と4時間以上と未満で分ける人が居ますが以上と未満だと思います。
4時間ちょうどだと以上に含まれますので繰越になるかと思います。
失業保険不正受給について詳しい方に意見を教えて下さい。
親友がハローワークに通いながら失業保険目当てでコンビニと大手スーパーで1日4時間ずつ週に4日くらいアルバ
イトをしています。このまま上手くいけば四月には失業保険の受給を受けれると言ってました。そのバイトで雇用保険には加入していないみたいなのですが、所得税とかバイト先が何かの書類とか出すことによってバレたりしないのですか???確かに知人でバレてなく失業保険を受給した人がいます。。。僕は報復が怖いのしメリットがないので密告はしません。ただ、このような事が頻繁に行われているのが事実だと思いますが、なぜハローワークの人は必ず見つけだせると言いながら不正受給している人を見つけだせてないのですか?
親友がハローワークに通いながら失業保険目当てでコンビニと大手スーパーで1日4時間ずつ週に4日くらいアルバ
イトをしています。このまま上手くいけば四月には失業保険の受給を受けれると言ってました。そのバイトで雇用保険には加入していないみたいなのですが、所得税とかバイト先が何かの書類とか出すことによってバレたりしないのですか???確かに知人でバレてなく失業保険を受給した人がいます。。。僕は報復が怖いのしメリットがないので密告はしません。ただ、このような事が頻繁に行われているのが事実だと思いますが、なぜハローワークの人は必ず見つけだせると言いながら不正受給している人を見つけだせてないのですか?
日払いのバイトであればばれる事はないかも知れませんがそれ以外はばれると思います!その時はばれなくても後からばれた場合失業保険の支給額を3倍返しになる事があるので注意しといたほうがよろしいと思います。
あくまで参考にして下さい。
あくまで参考にして下さい。
関連する情報